top of page

山梨・大月の風土や歴史、文化、産業の営みを「料理」に表現

富士の湧水で栽培した野菜。広大な山梨の大地で育まれたお肉。里山で春を告げるほろ苦い山菜。

ピュアで美味しい地元食材を集め食材の魅力が一番伝わるシンプルな料理でお届け致します。

​その季節一番の野菜を適切な調理法で・塩・火入れの基礎をこだわり抜いた料理をお楽しみ下さい。

まだまだ至らない所もあるとは思いますが、お店と一緒に、お客様と日々成長をしていきたいです。

少しでも「大月・山梨」の魅力を料理で伝えられるよう努力致します。

​オーナーシェフ 乙訓 瑞生

IMG_5259_edited_edited.jpg

乙訓 瑞生

​​オーナーシェフ

1998年、東京都出身。

ホテルマンの両親の元に生まれ、幼い頃から美味しいものに触れ合って育つ。

食体験を重ねるなかで、料理人になることを決意。農業高校で伝統野菜の魅力に目覚め野菜と地域文化について学び始める。

イタリアローマでのホームステイを経て、エコール辻東京に入学。イタリアンとフレンチを学んだ後、八ヶ岳のリゾートホテルで経験を積む。

食を通して、伝統の地の新たな歴史を紡ぐ。

bottom of page